従業員が安心して働けるよう、仕事と生活の調和のとれた職場を目指しています。また、子育て世代の従業員が仕事と子育ての両立ができる環境作りにも取り組みます。
中田 賢一
企業名 | 有限会社 太陽空調サービス |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県射水市戸破714番地 |
従業員数 | 5名 |
代表者名 | 中田 賢一 |
トップの子育て応援 メッセージ |
従業員が安心して働けるよう、仕事と生活の調和のとれた職場を目指しています。また、子育て世代の従業員が仕事と子育ての両立ができる環境作りにも取り組みます。 |
TEL | 0766-55-4610 |
FAX | 0766-55-4615 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | 平成27年4月1日から平成32年3月31日まで |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成27年4月1日から平成32年3月31日まで 2.内容 目標1:所定労働時間削減のため、ノー残業デーを月に2日設定する。 <計画> 平成27年 4月 1日 従業員の意見を聴取、現況を調査・検討を開始する。 平成27年 7月 1日 意見聴取や現況調査を踏まえ、ノー残業デーの設定日を検討する。 平成27年11月 1日日以降 ミーティングで、制度の周知をする。チラシ等を作成し、従業員に配布して周知・啓発を図り、実施する。 目標2:子を持つ従業員が学校行事等へ参加するため、時間単位で休暇を取得できる制度を導入する。 <計画> 平成27年 4月 1日 従業員の意見を聴取、現況を調査するとともに、制度として導入するための検討を開始する。 平成27年 7月 1日 意見聴取や現況調査を踏まえ、詳細について検討を行う。 平成27年11月 1日以降 ミーティングで、周知する。チラシ等を作成し、従業員に配布して周知・啓発を図り、実施する。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
これまで従業員へのヒアリングやパンフレット等によるワークライフバランスについての周知・啓発に取り組んできました。 今後は引続き所定外労働時間の削減と、これまで個別に対応していたことを制度として導入することにより、より従業員が利用しやすい環境作りに取り組んでいきます。 |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | 省エネルギー、二酸化炭素削減対策を考えた、冷暖房や給湯設備、大型の冷凍・冷蔵設備の提案、設計、設備工事まで行っています。 また、消防施設工事にも事業拡張し、技術開発や品質管理、安全管理の向上に努め、総合的な施設工事を行っています。 |
採用情報 | |
企業画像 |