当社では、従業員が安心して仕事と子育てを両立できる職場環境作りを積極的に取組みます。
三由昌成
企業名 | 三由建設株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山市大町19-10 |
従業員数 | 22名 |
代表者名 | 三由昌成 |
トップの子育て応援 メッセージ |
当社では、従業員が安心して仕事と子育てを両立できる職場環境作りを積極的に取組みます。 |
TEL | 076-425-7331 |
FAX | 076-425-0344 |
ホームページ | http://www.miyoshi-kensetsu.co.jp/ |
行動計画の期間 | 平成28年4月1日~平成33年3月31日 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成28年4月1日~平成33年3月31日までの5年間 2.内容 目標1:子どもに係わる諸行事(出産・入学・卒業・運動会・PTA活動等)における有給休暇取得の促進と、子どもの看護の為の看護休暇の促進 <対策> ●平成28年 4月 4月中に社員の有給休暇取と、看護休暇取得状況の把握 ●平成28年 5月 管理職研修及び社内会議などによる社員への周知 ●平成28年 12月 運用状況の把握、新年度の取組について検討 目標2:従業員全員の所定外労働時間の削減のため、ノー残業dayを設定する <対策> ●平成28年 4月 所定外労働の原因の分析等を行う ●平成28年 5月 ①管理職を対象とした意識改革のための研修を実施 ②ノー残業dayを年間カレンダーへ組込 ③社内会議などによる社員への周知 ●平成28年12月 ノー残業day実施による所定外労働の実績を確認し、次年度の取組について検討 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
<取組実績> ・育児・介護休業法に基づく育児・介護休業規定の制定 ・男性も育児休業を取得できることを全社員に周知するとともに、制度全般の理解や意識改革を促すための説明を顧問の社会保険労務士より実施 <取組予定> ・子どもに係る諸行事(出産・入学・卒業・運動会・PTA活動等)における有給休暇取得の促進と、子どもの看護の為の看護休暇の促進 ・従業員全員の所定外労働時間の削減のため、ノー残業dayを設定する |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | 当社は昭和44年設立され、地域に密着した地場ゼネコンとして主に建築工事施工を主体として企業活動しています。主な業務内容としては、建築工事、土木工事施工および設計監理、不動産業を主体としています。施工実績として、各官公庁(国土交通省、文部科学省、富山県、富山市など)、民間工事(㈱セブンーイレブン・ジャパン等)の商業施設、住友不動産等の分譲マンション、各地元企業の事務所および工場、そして一般顧客による住宅建築など、大小問わず幅広く施工実績があります。 |
採用情報 | |
企業画像 |
![]() |