子どもを持つ社員が安心して働けるように、精一杯応援します。
代表取締役 米澤 秀起
企業名 | 米澤工業株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県南砺市利賀村坂上1275 |
従業員数 | 13名 |
代表者名 | 代表取締役 米澤 秀起 |
トップの子育て応援 メッセージ |
子どもを持つ社員が安心して働けるように、精一杯応援します。 |
TEL | 0763-68-2226 |
FAX | 0763-68-2228 |
ホームページ | |
行動計画の期間 | 平成29年10月1日~平成32年9月30日 |
行動計画の内容 | 計画期間 平成29年10月1日~平成32年9月30日 <目標>(1)子の出生時における父親の休暇の取得を推進する。 【対策】 平成29年10月 社員の意識調査、意見、要望の聴取 (前回対象期間の感想等) 平成29年11月~ 朝礼等での周知・啓発の実施 対象者の個別懇談 <目標>(2)学校行事等参加時の年次有給休暇の積極的な取得を推進する。 【対策】 平成29年10月 社員の現状調査、意見、要望の聴取 (前回対象期間の感想等) 平成29年11月~ 朝礼等での周知・啓発の実施。 対象者の個別懇談(年間計画の事前確認) <目標>(3)地域における子ども・子育てに関する地域貢献 【対策】 ①中学生の「14歳の挑戦」・「職場体験」等での受入れ協力 ②PTA等より現場見学等の依頼があった場合の受入れ協力 平成29年10月 今年度の受入れ態勢などについての意見交換 (改善点等) その他、貢献できる点についての意見交換 受入れの依頼があった場合は、速やかに対応し社内の体制を整える。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
【取組み実績】 学校・地域行事への参加のため、有給休暇の積極的な取得を促進 また、有給休暇をより取得しやすいように、社内の業務連携を強化 【今後の取組み予定】 父親の幅広い子育て参加のため、時間単位での休暇が取得しやすくなるように、社内の業務連携を一層強化したい。 |
わが社の自慢の取組み | |
企業PR | 地域に貢献できる企業を目指し、『安全第一』・『チームワーク』を心がけています。 若手社員を中心に、週に一回の勉強会、社員全員で月に一回の全体ミーティングを開き、よりよい施工ができるよう努めています。 |
採用情報 | |
企業画像 |
![]() |