従業員の皆さんが安心して働けるよう、仕事も家庭も充実させられる働きやすい職場作りに取り組みます。また、子育て世代の従業員の皆さんが子育ての時間が十分確保できる柔軟な働き方を選べる職場環境の整備にも取り組みます。お父さんもどんどん子育てに参加しましょう。
宮崎 清
企業名 | 有限会社 宮崎工務店 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山市栄町1丁目7番13号 |
従業員数 | 3名 |
代表者名 | 宮崎 清 |
トップの子育て応援 メッセージ |
従業員の皆さんが安心して働けるよう、仕事も家庭も充実させられる働きやすい職場作りに取り組みます。また、子育て世代の従業員の皆さんが子育ての時間が十分確保できる柔軟な働き方を選べる職場環境の整備にも取り組みます。お父さんもどんどん子育てに参加しましょう。 |
TEL | 076-423-2642 |
FAX | 076-423-2603 |
ホームページ | http://www.miyazaki1960.com |
行動計画の期間 | 平成28年11月1日~平成33年10月31日 |
行動計画の内容 | 1.計画期間 平成28年11月1日~平成33年10月31日(五年間) 2.目標 ①計画期間内に男性従業員向けに配偶者が出産する際の休暇制度を実施する。 ②計画期間内に育児短時間勤務制度(小学校入学前の子供を持つ従業員が希望すれば、一定期間勤務時間の短縮が可能)を実施する。 3.対策(目標①②共通スケジュール) 平成28年11月~ 従業員のニーズのヒアリングをする 平成29年4月~ 配偶者出産時の休暇制度及び育児短時間勤務制度の原案を作成する。 平成30年10月~ 制度の原案について従業員らの意見を聞く。 平成31年4月~ 制度の内容を確定させる。 平成33年10月まで 制度に関し社内PRを行い、順次実施していく。 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
平成28年11月~ 従業員のニーズのヒアリングをする 平成29年4月~ 配偶者出産時の休暇制度及び育児短時間勤務制度の原案を作成する。 平成30年10月まで 制度の原案について従業員らの意見を聞く。 平成31年4月~ 制度の内容を確定させる。 平成33年10月まで 制度に関し社内PRを行い、順次実施していく。 |
わが社の自慢の取組み | 毎月2回程度のノ-残業デ- |
企業PR | 住宅の設計から施行までを請け負っております。 お客様との輪を大切にし、何度も打ち合わせを繰り返しながら、住む人の立場になって対応できるように努めております。 |
採用情報 | |
企業画像 |