社員が安心して仕事と子育てや看護を両立できる快適な職場環境づくりを目指します。
代表取締役 根尾 由和
企業名 | 根尾建設株式会社 |
業種 | 建設業 |
所在地 | 富山県砺波市矢木362番地 |
従業員数 | 22名 |
代表者名 | 代表取締役 根尾 由和 |
トップの子育て応援 メッセージ |
社員が安心して仕事と子育てや看護を両立できる快適な職場環境づくりを目指します。 |
TEL | 0763-32-1234 |
FAX | 0763-33-1234 |
ホームページ | http://www.neoken.jp/ |
行動計画の期間 | 2018年11月 1日から2022年10月31日(4年間) |
行動計画の内容 | 1.計画期間 2018年11月 1日~2022年10月31日(4年間) 2.内容 目標1:子供の学校行事や地域の行事参加における 有給休暇の取得や短時間勤務制度の促進 【対策】 2018年11月 社員のアンケート調査をしながら学校や地域等の行事予定を把握する。 2018年12月 制度の導入、全体安全衛生会議での社員への周知 目標2:女性の職域拡大に向け各自の能力が発揮できるように取り組む。 【対策】 2018年11月 女性職員にどのような研修を受講したいか聞き取り調査をする。 2018年12月 次年度にどのような研修があるかを調査し、業務に取り組み、調整する。 目標3:年次有給休暇の取得の促進 【対策】 2018年11月 年次有給休暇の取得状況を把握し、従業員に周知する。 2018年11月 各部署において年次有給休暇の取得計画を策定する。 2018年12月 制度の導入、全体安全衛生会議での社員への周知 2019年 4月 社長との個人面談のときに希望する休暇利用の受付 |
両立支援の取組み実績及び 今後の取組み予定 |
【取組実績】 時間単位で有給休暇を取りやすくし、週一回の工事部品質会議で人員配置を調整している。 【今後の取組み予定】 ・年次有給休暇の取得促進を図るために社内全体が気持ちよく取りやすい雰囲気づくりに心がける。 ・女性が生き生きと仕事が出来るように研修会や他部署とのかかわりあいも強めていく。 |
わが社の自慢の取組み | ・結婚祝い金、出産祝い金の支給 ・国家資格を合格した際の祝い金の支給 ・安全標語を応募した場合、豪華参加賞の支給 ・年一回の研修旅行(H30年度2泊3日、北海道旅行 根尾ゴルフコンペもありました) |
企業PR | 昭和44年に創業以来、土木工事を主として砺波市内の道路工事や用排水路整備などの公共工事を施工してきました。また、橋梁上部工工事を施工する専門業者でもあり近年では、北陸新幹線工事や東海北陸自動車道4車線化工事も手掛けています。常に建設工事を通じて品質の向上と環境保全活動に取り組み従業員の安全と健康の確保を推進し地域社会の発展に寄与する企業を目指しています。 |
採用情報 | 土木技術者、土木建設作業員募集中 |
企業画像 |
![]() |