安全・安心情報
トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 環境 > 水・土壌環境 > とやま名水ナビ > 知ろう > とやまの名水を知ろう > とやまの名水新川地域一覧 > 魚津駅前の「うまい水」
更新日:2022年3月30日
ここから本文です。
マップ|周辺のイベント(イルミラージュUOZU|じゃんとこい魚津まつり|地引網体験)|パッコのイチオシ商品(うおづのうまい水)
|  | 

故池田弥三郎氏が日本一うまいと言ったのが魚津の水。あいの風とやま鉄道魚津駅前に設けられた水飲み場は、豊富でおいしい魚津市のシンボルとなっています。
|  | 『この水は片貝川の伏流水だよ!』 | 
| 名水の種類 | 井戸 | 選定年月 | 昭和61年2月 | 
|---|---|---|---|
| 場所 | 魚津市釈迦堂1-1-1(あいの風とやま鉄道魚津駅) | ||
| アクセス | あいの風とやま鉄道魚津駅前 | ||
| 問合せ先 | 魚津市生活環境課 | TEL | 0765-23-1048 | 

11月中旬から2月末日まで、魚津市の玄関口である駅前ロータリーを中心としたエリアがイルミネーションで彩られ、冬の魚津を明るく演出します。
| 所在地 | あいの風とやま鉄道魚津駅前 | |||
|---|---|---|---|---|
| 問合せ先 | イルミラージュUOZU実行委員会 | TEL | 0765-22-1200 | |

毎年8月の第1金、土、日曜日にかけて行われる魚津市最大のイベント。たてもん祭り、海上花火大会、せりこみ蝶六踊り街流しなどが開催されます。
| 場所 | 魚津市内 | |||
|---|---|---|---|---|
| 問合せ先 | 魚津まつり実行委員会 | TEL | 0765-22-1200 | |

地元の漁師とともに地引網の漁を体験。富山湾の魚の生態や環境などの解説もあり、富山湾をより詳しく知ることができます。地引網体験の後は海の幸のバーベキューも楽しめます。
| 場所 | 魚津市経田浜 | |||
|---|---|---|---|---|
| 問合せ先 | 魚津市観光協会 | TEL | 0765-22-1200 | |

モンドセレクションで5年連続最高金賞を受賞した、世界基準で認められたおいしい水。魚津水族館や海の駅蜃気楼ほか、各種施設などで購入可能です。
| 問合せ先 | 魚津市上下水道課 水道業務係 | TEL | 0765-23-1013 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 
 | 
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください