更新日:2023年5月31日

ここから本文です。

田んぼの生き物調べ

農村の自然や資源をいかした体験教育を実践

富山県農村環境創造基金事業では、平成17年度から『田んぼの生き物調べ事業』を行っています。この事業は“子どもたちのたくましく生きる力”を育む体験教育を推進するなかで、農村独自の生態系や自然環境、地域資源などをいかして体験学習ができる土地改良施設を中心とした情報提供や現地案内をするものです。
ビオトープの整備具体的な活動では、生態系に配慮して整備した用水路・ため池など、周辺水域での生き物調査を通した「生態系保全効果の検証」「保全活動への参加啓発」を目的としています。子どもたちが身近な田んぼの自然環境に親しむことで、その豊かな感性と想像力を養えること。また、親子でふれあいながら遊び楽しむ活動を通して、ふるさとの懐かしさを感じ、農業・農村への理解を深めるよう、さまざまな活動を展開します。

  • 参加対象:小学生の児童または親子
  • 実施内容:年4箇所(新川・富山・高岡・砺波の農林振興センター管内)

生き物のワンダーランド、田んぼや用水で調査

第1回の活動は富山市水橋平塚地内で行われ、授業の総合学習で米づくりに取りくむ上条小学校5年生の児童が参加しました。
網を片手に児童たちは楽しそうに歓声をあげながら、田んぼや用水からアメンボ・カエル・ドジョウなどの生き物を採取。名前や種類を調べ、体長を測り、写真を撮って記録しました。
また、用水の水温や水質も調査し、生き物のすみかとしての田んぼの役割について考えました。体験後、児童からは「大きな生き物もいておどろいた」「また遊びにきたい」などの感想があり、捕った生き物は再びもとのすみかへ返しました。
生き物調べ生き物調べ

令和4年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
富山 6月13日 富山市水橋的場地内 三成小学校4年生等36人 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:210KB)
7月26日 立山町東中野新地内 立山小学校4年生等29名 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:216KB)
高岡 7月7日 高岡市立千鳥丘小学校

千鳥丘小学校4年生等52名

捕獲調査、水質調査(pH,COD)、観測及び記録、農業用施設等の役割説明(PDF:239KB)
7月23日 高岡市反保島 反保島児童クラブ等55名 捕獲調査、観測及び記録、水質調査(パックテストpH,COD)、農業用施設等の役割説明(PDF:211KB)

令和3年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
新川 7月15日 朝日町殿町地内 あさひ野小学校3年生等23人 農業用施設の役割説明、捕獲調査、魚津水族館からの生き物の説明(PDF:214KB)
富山 6月24日 富山市水橋平塚地内 上条小学校4~6年生等56名 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:221KB)
高岡 7月8日 高岡市立千鳥丘小学校

千鳥丘小学校4年生等60名

水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:244KB)

令和2年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
高岡 7月16日 高岡市千鳥丘小学校 千鳥丘小学校4年生等46名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:368KB)
高岡 8月2日 高岡市反保島 反保島児童クラブ、中田小学校理科クラブ生徒等23名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:506KB)

令和元年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
新川 7月9日 朝日町殿町地内 あさひ野小学校児童等41名 農業用施設の役割説明、捕獲調査、魚津水族館からの生き物の説明(PDF:325KB)
富山 6月28日 富山市水橋伊勢領地内 水橋東部小学校4年生児童等32名 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:327KB)
高岡 7月10日 高岡市千鳥丘小学校 千鳥丘小学校4年生児童等48名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:427KB)
7月21日 高岡市反保島 反保島児童クラブ、中田中学校理科クラブ生徒等25名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:363KB)

平成30年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
新川 7月11日 朝日町殿町 あさひ野小学校児童等41名 農業用施設の役割説明、捕獲調査、魚津水族館からの生き物の説明(PDF:467KB)
富山 6月6日 富山市水橋平塚地内 上条小学校4、5年生児童等60名 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:421KB)
7月10日 富山市水橋的場地内 三郷小学校3年生児童等31名 捕獲調査、観測及び記録、捕獲生物の説明、農業用施設等の役割説明(PDF:423KB)
高岡 7月10日 高岡市千鳥丘小学校 千鳥丘小学校4年生児童等64名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:441KB)
7月27日 高岡市反保島 反保島児童クラブ、中田中学校理科クラブ生徒等28名 水質調査、捕獲調査、観察及び記録(PDF:438KB)

平成29年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
新川 7月5日 朝日町殿町 あさひ野小学校児童等31名 魚津水族館からの生き物個体展示、生き物の説明、農業用施設等の役割の説明(PDF:133KB)
富山 6月13日 富山市水橋五郎丸地内ほか 水橋東部小学校3年生児童等27名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:169KB)
6月14日 上市町上荒又地内ほか 相ノ木小学校5年生児童等44名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:157KB)
高岡 7月6日 高岡市立野地内 千鳥丘小学校4年生児童等57名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:151KB)
砺波 9月23日 砺波市鹿島地内 砺波南部小学校校下の児童等28名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:153KB)

平成28年度実績

管轄 月日 場所 参加者 内容
新川 7月5日 朝日町殿町 あさひ野小学校児童等35名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:166KB)
富山 6月6日 富山市水橋下条ほか 水橋東部小学校3年生児童等11名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:161KB)
6月8日 富山市水橋北馬場ほか 上条小学校5年生児童等45名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:168KB)
高岡 7月1日 高岡市立野 千鳥丘小学校4年生児童等60名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:169KB)
7月23日 高岡市中田反保島 反保島児童クラブ・中田中学校理科クラブ生徒等31名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:200KB)
砺波 10月29日 南砺市梅ヶ島 福野小学校校下の児童・園児等31名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:168KB)

平成27年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月26日

朝日町殿町 あさひ野小学校児童、学芸員等22名 生き物採捕、捕獲生物の説明、観察・記録(PDF:138KB)

富山

6月23日

上市町上荒又 相ノ木小学校5年生児童等50名 生き物採捕、観察、記録、捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:85KB)

高岡

7月2日

高岡市立野 千鳥岡小学校4年生児童等55名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:215KB)

7月25日

高岡市中田反保島 反保島児童クラブ・中田中学校理科クラブ生徒等29名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:196KB)

平成26年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月26日

朝日町殿町 さみさと小学校・あさひ野小学校児童等31名 生き物採捕、捕獲生物の説明、観察・記録(PDF:227KB)

富山

6月24日

富山市水橋北馬場 上条小学校5年生児童等58名 生き物採捕、観察、記録捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:264KB)

高岡

7月10日

高岡市立野 千鳥岡小学校4年生児童等67名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:269KB)

7月26日

高岡市中田反保島 反保島児童クラブ・中田中学校理科クラブ生徒等39名 水質調査、生き物採捕、観察・記録
生き物調査(PDF:273KB)

7月27日

氷見市飯久保 湖南小学校4年生児童等40名 水質調査、生き物採捕、観察・記録(PDF:275KB)

砺波

10月18日

砺波市安川 庄東小学校校下等の児童・園児等43名 水質調査、生き物採捕、観察、記録捕獲生物や農業用施設等の役割の説明(PDF:236KB)

平成25年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月27日

朝日町殿町 さみさと小学校・あさひ野小学校児童等34名 小山合川に生息する生き物調査(PDF:190KB)

富山

7月3日

富山市八尾町舘本郷 保内小学校3年生児童等77名 農業用排水路に生息する生き物調査(PDF:191KB)

8月3日

舟橋村仏生寺 舟橋村児童及び園児等52名 農業用排水路に生息する生き物調査(PDF:159KB)

高岡

7月4日

高岡市立野 千鳥岡小学校4年生児童等60人 ビオトープ、農業用排水路に生息する
生き物調査(PDF:224KB)

7月27日

高岡市中田反保島 反保島児童クラブ児童、中田中学校
理科クラブ生徒等42人
農業用排水路に生息する生き物調査(PDF:214KB)

砺波

6月23日

南砺市高瀬 親子わんぱく自然教室児童等73名 勧行寺川に生息する生き物調査(PDF:168KB)

平成24年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

8月4日

朝日町殿町 さみさと小学校児童等54名 小山合川に生息する生き物調査(PDF:201KB)

8月20日

朝日町窪田 インターンシップ実習生等(桜井高等学校2年生)10名 農業排水路に生息する生き物調査(PDF:191KB)

富山

8月4日

舟橋村仏生寺 舟橋村小学校児童等68名 農業用水路に生息する生き物調査(PDF:167KB)

高岡

7月4日
10月18日

氷見市寺飯久保 湖南小学校4年生等49名 農業用水路に生息する生き物調査(PDF:192KB)

7月28日

高岡市中田反保島 反保島児童クラブ児童
中田中学校科学部等36名
農業用用排水路に生息する生き物調査(PDF:184KB)

11月23日

高岡市醍醐 親子わんぱく自然教室児童等50名 農業用水路に生息する生き物調査(PDF:179KB)

砺波

9月23日

南砺市安居 福野小学校5年生等69名 農業用ため池に生息する生き物調査(PDF:171KB)

10月14日

南砺市鷹栖 鷹栖児童クラブの児童等42名 農業用水路に生息する生き物調査(PDF:165KB)

平成23年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月30日

朝日町殿町 朝日町内小学生など29名 小山合川に棲む生き物調査

8月2日

入善町古黒部 インターンシップ実習生など(桜井高等学校2年生)9名 水田、農業用排水路に棲む生き物調査

富山

6月21日

大山町東福沢 中央農業高等学校3年生など16名 田んぼ、農業用排水路に棲む生き物調査

6月30日

富山市水橋北馬場 上条小学校5年生など44名 田んぼ、農業用排水路に棲む生き物調査

高岡

7月5日

氷見市飯久保 氷見市湖南小学校4年生など46名 農業用水に棲む生き物調査

7月23日

高岡市中田反保島 反保島児童クラブ(1~6年)
中田中学校科学部など43名
農業用水に棲む生き物調査

砺波

6月12日

南砺市高瀬 親子わんぱく自然教室児童など115名 勧行寺川に棲む生き物調査

9月23日

南砺市安居 福野小学校5年生など126名 農業用ため池に棲む生き物調査

平成22年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

8月1日

朝日町殿町 朝日町内小学校4~6年生児童、保護者等86名 小山(こさん)合川(ごうかわ)に棲む生き物の採捕

8月7日

魚津市東城 片貝小学校児童32名 親子川に棲む生き物の採捕

富山

7月7日

富山市婦中町高日附 神保小学校児童60名 農業用排水路での生き物の採捕

高岡

6月24日

高岡市駒方 千鳥が丘小学校4年生児童48名 千鳥の森での生き物の採捕

7月6日

氷見市蒲田 氷見市湖南小学校4年生児童32名 農業用排水路での生き物の採捕

7月24日

高岡市中田反保島 中田小学校1~6年生児童、反保島児童クラブ等59名 農業用排水路での生き物の採捕

8月5日

氷見市蒲田 氷見市湖南小学校4年生児童32名 蒲田ホタルの里での生き物の採捕

8月21日

小矢部市金屋本江 金屋本江児童クラブ21名 長渡川に棲む生き物の採捕

9月1日

氷見市蒲田 氷見市湖南小学校4年生児童32名 農業用排水路での生き物の採捕

砺波

6月13日

南砺市高瀬 親子わんぱく自然教室114名 勧行寺川に棲む生き物の採捕

7月2日

南砺市祖谷 福光南部小学校5年生児童35名 農業用用排水路での生き物の採捕

平成21年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月25日

滑川市赤浜 滑川市立南部小学校5年生、
保護者等25名
赤浜川に棲む生き物調査

8月1日

魚津市東城 魚津市立片貝小学校3~5年生、
保護者等28名
親子川に棲む生き物調査

8月2日

朝日町殿町 朝日町児童クラブ連合会36名他 小三(こさん)合川(ごうかわ)に棲む
生き物調査

富山

6月13日

上市町上荒又 相の木児童クラブ33名他 田んぼ及び用水路での生き物の
捕獲調査

7月22日

立山町上末 新瀬戸小学校1~6年生地
元農家等64名
農業用ため池での生き物の捕獲調査

3月15日
-4/15

富山市黒崎   県土地改良事業団体連合会1Fロビー
富山管内で実施した生き物調べの
パネル展示

高岡

7月6日

氷見市飯久保 氷見市湖南小学校6年生39名他 農業用用水路に棲む生き物調査

8月7日

氷見市飯久保 氷見市湖南小学校6年生6名他 農業用用水路に棲む生き物調査
(しじみ調査)

8月9日

高岡市反保島 反保島児童クラブ等41名 農業用用水路に棲む生き物調査

砺波

10月25日

射水市黒河 黒河児童クラブ等32名 農業用ため池に棲む生き物調査

5月30日

富山市八尾 砺波市般若ホタルメイトジュニァ等18名 ホタルの里に棲む生き物調査

7月3日

南砺市祖谷 福光南部小学校5年生等39名他 農業用用水路に棲む生き物調査

8月10日

砺波市苗加 砺波市苗加地区児童クラブ29名他 農業用用水路に棲む生き物調査

平成20年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

新川

7月28日

入善町古黒部 桃李小学校児童13名 清水川に棲む生き物調査

8月9日

朝日町殿町 朝日町児童クラブ連合会12名 小三合川に棲む生き物調査

富山

6月17日

上市町上荒又 相の木小学校児童45名 田んぼ及び用水路での生き物の捕獲

高岡

7月14日

射水市土合 大門小学校児童142名 鴨川及び用水路に棲む生き物調査

10月3日

氷見市飯久保 氷見市湖南小学校児童39名 用水路に棲む生き物調査

砺波

6月14日

砺波市安川 庄東小学校児童「ホタルメイト」20名 ホタルの里に棲む生き物調査

7月29日

砺波市東中 砺波北部小学校児童34名 源多良川に棲む生き物調査

平成19年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

魚津

7月26日

黒部市東布施 東布施小学校児童13名 大谷川に棲む生き物調査

8月8日

滑川市赤浜 南部小学校児童10名 赤浜川に棲む生き物調査

富山

6月9日

富山市高善寺 保内小学校児童48名 用水路での生き物の捕獲

高岡

7月17日

射水市
加茂西部
下村小学校児童33名 学校田に棲む生き物調査

砺波

5月27日

砺波市安川 庄東小学校児童「ホタルメイト」20名 ホタルの里の手入れ

6月30日

砺波市安川 庄東小学校児童「ホタルメイト」20名 ホタルの里の観察
10月20日 砺波市安川 庄東小学校児童「ホタルメイト」20名 ホタルの里の清掃

8月27日

南砺市徳成 福光東部小学校児童25名 用水路の生き物と水性植物の調査

平成18年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

魚津

10月7日

魚津市出地内 上中島小学校児童と保護者約30名 水田周辺の生き物についての勉強会

富山

6月14日

富山市
西押川地内
池多小学校児童15名 用水路での魚やカエルなどの捕獲調査

6月29日

富山市
中老田地内
老田小学校児童23名 用水路での魚やカエルなどの捕獲調査

7月4日

富山市
水橋平塚地内
三郷小学校児童36名 用水路での魚やカエルなどの捕獲調査

高岡

7月29日

氷見市宮田
乱橋池周辺
氷見市在住小学生親子ほか40名 ため池周辺でのトンボ採取、ザリガニなどの捕獲調査

砺波

7月30日

砺波市
安川地内
庄東小学校児童「ほたるメイト」13名 用水路(せせらぎ水路)でのカワニナなどの捕獲調査

11月26日

砺波市
安川地内
庄東小学校児童「ほたるメイト」と保護者ほか25名 カワニナ放流、ネコヤナギ植樹
前回の調査結果とりまとめ

平成17年度実績

管轄

月日

場所

参加者

内容

魚津

9月4日

入善町古黒部
清水川
桃李小学校児童と保護者 用水の生き物救出大作戦ほか

富山

6月28日

富山市水橋
平塚地内
上条小学校5年生 用水の環境調査、魚やカエルの捕獲調査ほか

7月31日

立山町上末
大堀池
新瀬戸小学校の児童と保護者、上末集落住民 魚の捕獲調査、ため池の生き物救出大作戦ほか

高岡

7月18日

氷見市宮田
乱橋池
高岡市立西条小学校3年生の親子 ザリガニ・ゲンゴロウなどの捕獲調査ほか

7月24日

氷見市宮田
乱橋池
氷見市在住の小学生の親子、乱橋池周辺のトンボと自然を守る会 ザリガニの捕獲調査、トンボ観察会ほか

砺波

8月6日

砺波市
太田地内
太田地区児童会 ドジョウやカエルの捕獲調査ほか

11月26日

砺波市
太田公民館
太田地区児童会・住民 8月6日の調査結果の発表ほか

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農村振興課 

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル4階

電話番号:076-444-3380

ファックス番号:076-444-4427

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?