100の指標

「100の指標 統計から見た富山」
平成22年度版より(PDFPDFファイル)

●利用者のために

都道府県別 市町村別
自然と人口
 1. 面積と可住地面積比率
 2. 植生自然度
 3. 降水量
 4. 日照時間
 5. 気温
 6. 人口
 7. 人口密度
 8. 人口増減率
 9. 出生率
 10. 死亡率
 11. 人口転出率
 12. 人口転入率
 13. 老年人口割合
 14. 生産年齢人口割合
 15. 年少人口割合
 16. 1世帯あたり人員

産業と労働
 17. 経済成長率
 18. 県民所得
 19. 県内総生産
 20. 就業率
 21. 女性就業率
 22. 高齢者の就業率
 23. 就業者割合(第1次産業)
 24. 就業者割合(第2次産業)
 25. 就業者割合(第3次産業)
 26. 実労働時間数
 27. 有効求人倍率
 28. 県内就職率
 29. 事業所数
 30. 従業者数
 31. 製造業の事業所数
 32. 製造業の従業者数
 33. 製造品出荷額等
 34. 商業の事業所数
 35. 商品販売額
 36. 飲食店数
 37. 農業経営体
 38. 経営耕地面積
 39. 兼業農家比率
 40. 農業産出額
 41. 林産物素材生産量
 42. 海面漁業生産額
 43. 電灯使用量
 44. 自動車貨物輸送トン数
      

家計と生活環境
 45. 消費者物価地域差指数
 46. 勤労者世帯の実収入
 47. 勤労者世帯の消費支出
 48. 勤労者世帯の貯蓄額
 49. 持ち家比率
 50. 住宅延面積
 51. 誘導居住水準
 52. 水道普及率
 53. 汚水処理人口普及率
 54. ごみ焼却処理率
 55. 自家用車保有台数
 56. 道路改良率
 57. 道路整備率
 58. 都市公園面積

災害と安全
 59. 火災発生件数
 60. 自然災害被害額
 61. 有感地震回数
 62. 刑法犯認知件数
 63. 交通事故発生件数
 64. 交通事故死者数

福祉と医療
 65. 介護保険給費
 66. 介護保険施設定員
 67. 老人クラブ加入率
 68. 保育所入所率
 69. 病床数
 70. 医師数
 71. 救急病院数
 72. 特定健康診査実施率
 73. 国民健康保険診療費

教育と文化
 74. 幼稚園就園率
 75. 高等学校等進学率
 76. 大学・短期大学等進学率
 77. 小学校の児童数
 78. 中学校の生徒数
 79. 高等学校の生徒数
 80. 大学の学生数
 81. 短期大学の学生数
 82. 専修各種学校の生徒数
 83. 小学校屋内運動場整備面積
 84. 中学校屋内運動場整備面積
 85. 高等学校体育館面積
 86. 公共体育館面積
 87. 公民館数
 88. 公立図書館館外貸出冊数
 89. 新聞発行部数
 90. 書籍雑誌購入額
 91. 海外渡航者数
 92. 博物館数

財政
 93. 財政規模
 94. 財政力指数
 95. 経常収支比率
 96. 公債費負担比率
 97. 普通建設事業費
 98. 県税比率
 99. 租税負担額
 100. 個人県民税負担額

土地と人
 1. 面積
 2. 森林面積
 3. 人口
 4. 人口密度
 5. 人口増減率
 6. 老年人口割合
 7. 生産年齢人口割合
 8. 年少人口割合
 9. 1世帯あたり人員
 10. 高齢者のいる世帯割合
 11. 出生率
 12. 死亡率
 13. 人口転出率
 14. 人口転入率
 15. 昼間人口
 16. 流出人口割合
 17. 流入人口割合
 18. 平均年齢
 19. 婚姻率

産業と労働
 20. 就業率
 21. 女性就業率
 22. 高齢者の就業率
 23. 就業者割合(第1次産業)
 24. 就業者割合(第2次産業)
 25. 就業者割合(第3次産業)
 26. 事業所数
 27. 従業者数
 28. 製造業の事業所数
 29. 製造業の従業者数
 30. 製造品出荷額等
 31. 商業の事業所数
 32. 商業の従業者数
 33. 年間商品販売額
 34. 小売業の売場面積
 35. 1事業所あたり年間商品販売額
 36. 飲食店数
 37. 喫茶店数
 38. 兼業農家比率
 39. 経営耕地面積
 40. 水田率
 41. 農業産出額
 42. 10アールあたり水稲収量

生活環境
 43. 持ち家比率
 44. 住宅延面積
 45. 都市公園面積
 46. 水道普及率
 47. 汚水処理人口普及率
 48. ごみ焼却処理率
 49. 自家用車保有台数
 50. 道路改良率
 51. 道路舗装率
 52. 地価変動率
 53. 理容・美容施設数
 54. 公衆浴場数
 55. 電話普及率

災害と安全
 56. 刑法犯罪認知件数
 57. 交通事故発生件数
 58. 発生地による交通事故死傷者数
 59. 発生地による交通事故死者数
 60. 火災発生件数
 61. 火災損害額
 62. 消防団員数
 63. 救急出場件数

福祉と医療
 64. 被生活保護者数
 65. 介護保険給付費
   (第1号被保険者1人あたり)

 66. 介護保険給付費(居宅サービス
   および地域密着型サービス)

 67. 介護保険給付費(施設サービス)
 68. 居宅サービス受給者の割合
 69. 単身高齢者の割合
 70. シルバー人材センター入会率
 71. 保育所入所率
 72. 医療施設数
 73. 国民健康保険診療費
 74. 悪性新生物死亡者数
 75. 心疾患死亡者数
 76. 脳血管疾患死亡者数
 77. 献血者数

教育と文化
 78. 幼稚園就園率
 79. 小学校屋内運動場整備面積
 80. 中学校屋内運動場整備面積
 81. 小学校6年生の身長(男)
 82. 小学校6年生の身長(女)
 83. 小中学校の管理職の女性割合
 84. 公民館数
 85. 青年団加入率
 86. 婦人会加入率
 87. 老人クラブ加入率
 88. 公立図書館蔵書冊数
 89. 公立図書館館外貸出冊数
 90. 指定文化財数

行財政
 91. 財政規模
 92. 財政力指数
 93. 経常収支比率
 94. 歳入自主財源割合
 95. 公債費負担比率
 96. 普通建設事業費
 97. 税負担額
 98. 市町村民税負担額
 99. 固定資産税負担額
 100. 有権者数

都道府県別 市町村別

「100の指標 統計から見た富山」
平成22年度版より(PDFPDFファイル)

目次へ戻る

このページを見るにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は下のバナーからダウンロードしてください。