平成17年国勢調査の速報集計結果について

 平成17年国勢調査(平成17年10月1日現在)の速報集計結果が、次のとおりまとまりました。
1 富山県の人口及び世帯数
 本県の人口は、1,111,602人で、前回(平成12年)国勢調査と比較し、9,249人(△0.83%)の減少となった。
 一方、世帯数は、371,732世帯で、14,158世帯(3.96%)の増加となった。
区分 平成17年(A) 平成12年(B) 増減(C)
(A)-(B)
増減率(C)/(B)
人口総数 1,111,602人 1,120,851人 △9,249人 △0.83%
  男 535,542人 540,212人 △4,670人 △0.86%
  女 576,060人 580,639人 △4,579人 △0.79%
世帯数 371,732世帯 357,574世帯 14,158世帯 3.96%
  1世帯当たり人員 2.99人 3.13人 △0.14人 △4.47%
参考:「国勢調査人口、世帯数の推移(大正9年〜平成17年)」

2 市町村別の人口及び世帯数
 人口を市町村別に見ると、前回に比較して増加したのは10市町村、一方 、減少したの は11市町となっている。
 人口増加数が最も大きい団体は砺波市で、次いで、大島町、滑川市、小杉町、舟橋村の順となっている。人口減少数が最も大きい団体は高岡市で、次いで、氷見市、南砺市、朝日町、小矢部市の順となっている。
増加数(率)の大きい市町村 減少数(率)の大きい市町
増加数(人) 増加率(%) 減少数(人) 減少率(%)
砺波市 1,337 舟橋村 24.2 高岡市 △4,494 朝日町 △7.6
大島町 1,036 大島町 11.2 氷見市 △2,187 宇奈月町 △6.1
滑川市 644 砺波市 2.8 南砺市 △2,045 氷見市 △3.9
小杉町 591 滑川市 1.9 朝日町 △1,214 南砺市 △3.4
舟橋村 520 小杉町 1.8 小矢部市 △1,088 小矢部市 △3.1
参考:人口の増減は、平成17年と平成12年の比較である。
市町村別人口はこちらから
(注)
国の速報
 (要計表による集計)
 全国、都道府県別、市町村別の男女別人口及び世帯数を、12月下旬に公表、官報に公示される。
確報  国において調査票の審査を行い、平成18年10月に人口及び世帯数を確定のうえ、公表、官報に公示される。同時に、年齢別人口、住居の状況、外国人等も公表される。
 また、労働力状態、就業者の産業別構成等は平成19年1月に、就業者の職業別構成等は平成20年2月に順次公表される。

富山県統計調査課
人口労働係
 TEL076-444-3192