統計情報ライブラリー/産業工業統計調査
13 地域別の動き
(1) 概況
 事業所数は、高岡・射水地域が1,467事業所(構成比39.8%)と最も多く、以下、富山地域が1,281事業所(同34.8%)、砺波地域が515事業所(同14.0%)、新川地域が423事業所(同11.5%)となり、前年に比べ全ての地域で減少した(表32、図22、表33)。
 従業者数は、富山地域が49,468人(構成比39.7%)と最も多く、以下、高岡・射水地域が41,923人(33.7%)、新川地域が18,942人(同15.2%)、砺波地域が14,201人(同11.4%)となり、前年に比べ全ての地域で減少した(表32、図22、表34)。
 製造品出荷額等は、富山地域が1兆2,276億円(構成比38.1%)と最も多く、以下、高岡・射水地域が1兆1,228億円(同34.8%)、砺波地域が4,664億円(同14.5%)、新川地域が4,089億円(同12.7%)となり、前年に比べ砺波地域が増加した(表32、図22、表35)。
 また、新川地域、砺波地域は電子部品、富山地域は化学工業、高岡・射水地域は金属製品が中心となっている(表32)。

表32 地域・市町村別事業所数、従業者数、製造品出荷額等
(従業者4人以上の事業所)
    項目
地域・市町村
事業所数 従業者数(人) 製造品出荷額等(百万円) 主な業種
富山県計 3,686 124,534 3,225,710 金属製品 化学工業
新川地域 423 18,942 408,883 電子部品 金属製品
魚津市 171 5,182 171,559 電子部品 その他
黒部市 126 9,006 158,320 金属製品 プラスチック
宇奈月町 6 92 954 電気機械 食料品
入善町 77 3,849 66,685 電子部品 輸送機械
朝日町 43 813 11,363 電子部品 木材・木製品
富山地域 1,281 49,468 1,227,638 化学工業 一般機械
富山市 692 25,237 657,420 化学工業 一般機械
滑川市 139 6,287 138,023 金属製品 一般機械
大沢野町 50 2,604 53,028 窯業・土石 化学工業
大山町 19 644 12,723 一般機械 電気機械
舟橋村 4 366 11,310 電子部品 一般機械
上市町 73 3,097 67,308 プラスチック 化学工業
立山町 76 2,253 46,525 金属製品 窯業・土石
八尾町 90 3,289 85,741 電子部品 一般機械
婦中町 132 5,565 153,549 化学工業 輸送機械
山田村 2 χ χ 木材・木製品 一般機械
細入村 4 χ χ 電子部品
高岡・射水地域 1,467 41,923 1,122,810 金属製品 非鉄金属
高岡市 676 17,698 500,423 化学工業 金属製品
新湊市 164 7,411 298,900 非鉄金属 金属製品
氷見市 185 4,539 85,714 金属製品 プラスチック
小矢部市 175 4,762 94,334 金属製品 輸送機械
小杉町 72 2,182 36,019 化学工業 食料品
大門町 55 1,457 29,474 パルプ・紙 金属製品
下 村 12 177 3,503 食料品 金属製品
大島町 41 1,015 14,972 鉄 鋼 金属製品
福岡町 87 2,682 59,470 金属製品 一般機械
砺波地域 515 14,201 466,379 電子部品 金属製品
砺波市 182 4,864 197,229 電子部品 飲料・飼料
城端町 62 1,295 24,915 食料品 繊維工業
平 村 11 88 648 窯業・土石 食料品
上平村 4 45 381 窯業・土石 食料品
利賀村 4 45 566 窯業・土石 食料品
庄川町 35 587 10,816 輸送機械 木材・木製品
井波町 32 1,197 47,215 木材・木製品 繊維工業
井口村 6 196 4,046 家具・装備品 金属製品
福野町 60 2,611 92,107 金属製品 一般機械
福光町 119 3,273 88,457 金属製品 プラスチック
注:χは事業所数が1又は2のため統計法上秘匿としたもの。
  主な業種は、上位1位、2位とは限らない。



 
 
(2) 事業所数
 前年に比べ、高岡・射水地域が106事業所の減少(前年比▲6.7%減)と、以下、富山地域が71事業所の減少(同▲5.3%減)、砺波地域が38事業所の減少(▲6.9%減)、新川地域が24事業所の減少(同▲5.4%減)となり、全ての地域で減少した(表33、図22)。
市町村別にみると、前年に比べ、高岡市など27市町村で減少し、砺波市、大門町など4市町村で増加した(4村は同一)。
 

表33 地域別事業所数の推移
          項目

地域名

事 業 所 数
9年 13年 14年
構成比(%) 増減 前年比(%) 寄与度(%ポイント)
富 山 県 計 4,444 3,925 3,686 100.0 ▲ 239 ▲ 6.1 ▲ 6.09
 新川地域 490 447 423 11.5 ▲ 24 ▲ 5.4 ▲ 0.61
魚津市 190 173 171 4.6 ▲ 2 ▲ 1.2 ▲ 0.05
黒部市 149 133 126 3.4 ▲ 7 ▲ 5.3 ▲ 0.18
下新川郡 151 141 126 3.4 ▲ 15 ▲ 10.6 ▲ 0.38
 富山地域 1,459 1,352 1,281 34.8 ▲ 71 ▲ 5.3 ▲ 1.81
富山市 787 740 692 18.8 ▲ 48 ▲ 6.5 ▲ 1.22
滑川市 154 143 139 3.8 ▲ 4 ▲ 2.8 ▲ 0.10
上新川郡 85 73 69 1.9 ▲ 4 ▲ 5.5 ▲ 0.10
中新川郡 178 159 153 4.2 ▲ 6 ▲ 3.8 ▲ 0.15
婦負郡 255 237 228 6.2 ▲ 9 ▲ 3.8 ▲ 0.23
 高岡・射水地域 1,876 1,573 1,467 39.8 ▲ 106 ▲ 6.7 ▲ 2.70
高岡市 899 733 676 18.3 ▲ 57 ▲ 7.8 ▲ 1.45
新湊市 219 177 164 4.4 ▲ 13 ▲ 7.3 ▲ 0.33
氷見市 241 201 185 5.0 ▲ 16 ▲ 8.0 ▲ 0.41
小矢部市 197 183 175 4.7 ▲ 8 ▲ 4.4 ▲ 0.20
射水郡 211 187 180 4.9 ▲ 7 ▲ 3.7 ▲ 0.18
福岡町 109 92 87 2.4 ▲ 5 ▲ 5.4 ▲ 0.13
 砺波地域 619 553 515 14.0 ▲ 38 ▲ 6.9 ▲ 0.97
砺波市 196 179 182 4.9 3 1.7 0.08
東砺波郡 287 245 214 5.8 ▲ 31 ▲ 12.7 ▲ 0.79
福光町 136 129 119 3.2 ▲ 10 ▲ 7.8 ▲ 0.25

 
 
 
(3)従業者数
 前年に比べ、高岡・射水地域が2,182人の減少(前年比▲4.9%減)となり、以下、富山地域が1,988人の減少(同▲3.9%減)、新川地域が992人の減少(同▲5.0%減)、砺波地域が771人の減少(同▲5.1%減)となり、全ての地域で減少した(表34、図23)。
 市町村別にみると、前年に比べ、富山市など27市町村で減少し、滑川市など4市町村で増加した(1村は同一、3村は前年比較が秘匿値)。

表34 地域別従業者数の推移
          項目

地域名

従業者数
9年 13年 14年
構成比(%) 増減 前年比(%) 寄与度(%ポイント)
富 山 県 計 144,675 130,467 124,534 100.0 ▲ 5,933 ▲ 4.5 ▲ 4.55
 新川地域 20,946 19,934 18,942 15.2 ▲ 992 ▲ 5.0 ▲ 0.76
魚津市 5,703 5,671 5,182 4.2 ▲ 489 ▲ 8.6 ▲ 0.37
黒部市 9,546 9,105 9,006 7.2 ▲ 99 ▲ 1.1 ▲ 0.08
下新川郡 5,697 5,158 4,754 3.8 ▲ 404 ▲ 7.8 ▲ 0.31
 富山地域 54,899 51,456 49,468 39.7 ▲ 1,988 ▲ 3.9 ▲ 1.52
富山市 28,591 26,601 25,237 20.3 ▲ 1,364 ▲ 5.1 ▲ 1.05
滑川市 6,605 6,264 6,287 5.0 23 0.4 0.02
上新川郡 3,932 3,715 3,248 2.6 ▲ 467 ▲ 12.6 ▲ 0.36
中新川郡 χ χ 5,716 4.6 χ χ χ
婦負郡 χ χ 8,980 7.2 χ χ χ
 高岡・射水地域 52,250 44,105 41,923 33.7 ▲ 2,182 ▲ 4.9 ▲ 1.67
高岡市 22,262 18,666 17,698 14.2 ▲ 968 ▲ 5.2 ▲ 0.74
新湊市 9,216 7,744 7,411 6.0 ▲ 333 ▲ 4.3 ▲ 0.26
氷見市 5,761 4,816 4,539 3.6 ▲ 277 ▲ 5.8 ▲ 0.21
小矢部市 5,985 5,028 4,762 3.8 ▲ 266 ▲ 5.3 ▲ 0.20
射水郡 5,855 5,011 4,831 3.9 ▲ 180 ▲ 3.6 ▲ 0.14
福岡町 3,171 2,840 2,682 2.2 ▲ 158 ▲ 5.6 ▲ 0.12
 砺波地域 16,580 14,972 14,201 11.4 ▲ 771 ▲ 5.1 ▲ 0.59
砺波市 5,133 4,927 4,864 3.9 ▲ 63 ▲ 1.3 ▲ 0.05
東砺波郡 7,688 6,465 6,064 4.9 ▲ 401 ▲ 6.2 ▲ 0.31
福光町 3,759 3,580 3,273 2.6 ▲ 307 ▲ 8.6 ▲ 0.24

 

注:13年までは舟橋村(中新川郡)、山田村(婦負郡)がχ(秘匿値)のため、郡全体もχとした。

 
(4)製造品出荷額等
 前年に比べ、高岡・射水地域が406億円の減少(前年比▲3.5%減)、富山地域が345億円の減少(同▲2.7%減)、新川地域が71億円の減少(同▲1.7%減)となったものの、砺波地域が79億円の増加(同1.7%増)と、砺波地域のみ増加した(表35、図24)。
 市町村別にみると、前年に比べ、高岡市など24市町村で減少し、魚津市など8市町で増加した(3村は前年比較が秘匿値)。


表35 地域別製造品出荷額等の推移
          項目

地域名

製造品出荷額等
9年 13年 14年
構成比(%) 増減 前年比(%) 寄与度(%ポイント)
富 山 県 計 386,699,639 329,971,385 322,571,026 100.0 ▲ 7,400,359 ▲ 2.2 ▲ 2.24
 新川地域 44,819,654 41,593,652 40,888,276 12.7 ▲ 705,376 ▲ 1.7 ▲ 0.21
魚津市 15,362,402 15,209,198 17,155,936 5.3 1,946,738 12.8 0.59
黒部市 19,049,235 17,084,661 15,832,046 4.9 ▲ 1,252,615 ▲ 7.3 ▲ 0.38
下新川郡 10,408,017 9,299,793 7,900,294 2.4 ▲ 1,399,499 ▲ 15.0 ▲ 0.42
 富山地域 140,149,933 126,218,789 122,763,825 38.1 ▲ 3,454,964 ▲ 2.7 ▲ 1.05
富山市 75,524,355 66,525,017 65,741,985 20.4 ▲ 783,032 ▲ 1.2 ▲ 0.24
滑川市 15,913,053 13,412,635 13,802,296 4.3 389,661 2.9 0.12
上新川郡 9,116,111 6,838,128 6,575,050 2.0 ▲ 263,078 ▲ 3.8 ▲ 0.08
中新川郡 χ χ 12,514,307 3.9 χ χ χ
婦負郡 χ χ 24,130,187 7.5 χ χ χ
 高岡・射水地域 154,595,728 116,307,349 112,280,978 34.8 ▲ 4,026,371 ▲ 3.5 ▲ 1.22
高岡市 71,654,198 54,847,934 50,042,304 15.5 ▲ 4,805,630 ▲ 8.8 ▲ 1.46
新湊市 36,210,072 28,667,668 29,889,953 9.3 1,222,285 4.3 0.37
氷見市 8,924,730 8,534,979 8,571,427 2.7 36,448 0.4 0.01
小矢部市 14,827,780 9,570,943 9,433,387 2.9 ▲ 137,556 ▲ 1.4 ▲ 0.04
射水郡 11,075,448 8,731,629 8,396,862 2.6 ▲ 334,767 ▲ 3.8 ▲ 0.10
福岡町 11,903,500 5,954,196 5,947,045 1.8 ▲ 7,151 ▲ 0.1 ▲ 0.00
 砺波地域 47,134,324 45,851,595 46,637,947 14.5 786,352 1.7 0.24
砺波市 15,714,119 18,350,012 19,722,915 6.1 1,372,903 7.5 0.42
東砺波郡 21,540,105 18,463,235 18,069,354 5.6 ▲ 393,881 ▲ 2.1 ▲ 0.12
福光町 9,880,100 9,038,348 8,845,678 2.7 ▲ 192,670 ▲ 2.1 ▲ 0.06

 

注:13年までは舟橋村(中新川郡)、山田村(婦負郡)がχ(秘匿値)のため、郡全体もχとした。

 
 
各項目へリンクします
1 概況 8 有形固定資産投資総額
2 事業所数 9 在庫額
3 従業者数 10 リース契約額及びリース支払額
4 製造品出荷額等 11 1日当たり工業用水量
5 付加価値額 12 工業用地等
6 現金給与総額 14 業種別の推移
7 原材料使用額等 15 産業細分類及び品目別の状況