統計情報ライブラリー/人口・自然人口移動調査
人口動態/社会動態
4. 市町村別転入・転出
 平成22年10月1日〜平成23年9月30日の市町村別の転入者数、転出者数(県外移動を含む)をみると、転入者数が最も多いのは富山市の11,419人、次いで高岡市4,802人、射水市2,808人と続いている。また、転入率でみると、舟橋村の3.44%が最も高く、次いで滑川市3.03%、射水市3.00%の順となっている。

 一方、転出者数が最も多いのは富山市の11,076人、次いで高岡市4,832人、射水市2,875人と続いている。また、転出率でみると、舟橋村の3.81%が最も高く、次いで射水市3.07%、魚津市3.05%の順となっている。(表18)

 県内市町村間の人口移動で、転出者の最も多い転出先市町村を線で結ぶと図16のとおりとなり、富山市を1位の転出先とするのは6市町村、高岡市へは4市であった。
表18 市町村別社会動態

市町村名 社会増減 転  入 転  出
実 数 率 *1 順位 実 数 率 *2 順位 実 数 率 *3 順位
     
県  計 △ 805 △ 0.07   28,601 2.62   29,406 2.69  
富 山 市 343 0.08 3 11,419 2.71 8 11,076 2.62 9
高 岡 市 △ 30 △ 0.02 5 4,802 2.73 6 4,832 2.74 8
魚 津 市 △ 151 △ 0.34 8 1,219 2.71 7 1,370 3.05 3
氷 見 市 △ 229 △ 0.44 12 878 1.70 15 1,107 2.14 15
滑 川 市 44 0.13 2 1,019 3.03 2 975 2.90 5
黒 部 市 23 0.05 4 1,244 2.97 4 1,221 2.92 4
砺 波 市 73 0.15 1 1,453 2.94 5 1,380 2.79 7
小矢部市 △ 141 △ 0.44 11 635 1.98 12 776 2.42 13
南 砺 市 △ 318 △ 0.58 14 1,026 1.87 13 1,344 2.46 12
射 水 市 △ 67 △ 0.07 6 2,808 3.00 3 2,875 3.07 2
舟 橋 村 △ 11 △ 0.37 9 102 3.44 1 113 3.81 1
上 市 町 △ 90 △ 0.41 10 480 2.19 11 570 2.60 10
立 山 町 △ 20 △ 0.07 7 624 2.27 10 644 2.34 14
入 善 町 △ 135 △ 0.50 13 646 2.38 9 781 2.87 6
朝 日 町 △ 96 △ 0.70 15 246 1.80 14 342 2.51 11
(注)平成22年10月1日〜平成23年9月30日。
 *1 社会増減率=社会増減数(平成22年10月1日〜平成23年9月30日)/平成22年10月1日現在推計人口×100
    社会増減数=転入者数−転出者数
 *2 転入率=転入者数(平成22年10月1日〜平成23年9月30日)/平成22年10月1日現在推計人口×100
 *3 転出率=転出者数(平成22年10月1日〜平成23年9月30日)/平成22年10月1日現在推計人口×100


図16 市町村別にみた転出者の最も多い転出先