統計情報ライブラリー/教 育・文化/学校 基本調査
卒業後の状況調査/中学校
高等学校等進学率 98.6%で、 全国第 7位

表22 中学校卒業者の進路別推移                                     (単 位:人、%)
各年
3月

卒業者総数

高等学校等進学者

専修学校高等課程進学者

専修学校一般課程等入学者

就職者

左記以外の者

死亡不詳

BCDのうち就職している者
(再掲)

進学率B/A

就職率(E+H)/A
平成 16
11,085
10,913
2
3
46
119
2
3
98.4
0.4
17
10,450
10,306
1
5
54
84


98.6
0.5
18
10,167
10,026
2
12
45
82

3
98.6
0.5
19
10,176
10,049
1
5
38
83

3
98.8
0.4
20
10,060
9,916

8
61
73
2
2
98.6
0.6
男子 5,154
5,068

7
45
34

2
98.3
0.9
女子 4,906
4,848

1
16
39
2

98.8
0.3
国立 154
154






100.0
0.0
公立 9,812
9,668

8
61
73
2
2
98.5
0.6
私立
94
94






100.0
0.0

    注:「D 専修学校一般課程等入学者」には、公共職業能力開発施設等入学者を含む。

1.卒業者数
 平成20年3月の中学校卒業者数は 10,060人で、前年より 116人(1.1%) 増加した。
 男 女別にみると、男子が 5,154人で前年より 36人 (0.7%)減少、女子が 4,906人 で前年より 80人(1.6%)減少した。
 進路別では、高等学校等への進学者が 9,916人、専修学校(一般課程)等入学者が 8人、就職者 が 61人、左記以外の者が 73人となっている。 
(表 22、統計表106、107)

2.高等学校等進学者数

 高等学校等への進学者数は 9,916人(男子 5,068人、女子 4,848人)で、前年より 133人(1.3%)減少した。その内訳は、高等学校全日制課程 9,189人(構成比 92.7%)、定時制課程 293人(同 3.0%)、高等専門学校 322人(同 3.2%)、高等学校通信制課程 64(同 0.6%)、特別支援学校高等部 48人(同 0.5%)となっている。
 他県への進学者数は 130人で、前年より 11人(9.2%)増加し、進学者全 体の 1.3%となっている。
     
(表 23、統計表106、107)
3.高等学校等進学率
 高等学校等進学率は 98.6%、全国第7位(前年第2位)であった。
 男女別にみると、男子が 98.3%(前年 98.6%)、女子が 98.8%(前年98.9%)となってい
     
(表 24、図12)
 


表23 進学先別内訳                         (単位:人)
各年
3月
進学者
総数
高  等  学  校
高等専門学校
特別支援
学校
全日制
定時制
通信制
平成16
10,913
10,158
333
44
328
50
17
10,306
9,588
315
40
325
38
18
10,026
9,269
326
47
327
57
19
10,049
9,314
293
49
342
51
20
9,916
9,189
293
64
322
48
男子
5,068
4,666
111
26
239
26
女子
4,848
4,523
182
38
83
22


表24 進学率の推移                 (単位:%)
各 年
3月
富 山県 男 子 女 子 全 国
平 成11
98.5
98.2
98.9
96.9
12
98.7
98.3
99.2
97.0
13
98.5
98.2
98.8
96.9
14
98.8
98.7
99.0
97.0
15
98.5
98.4
98.7
97.3
16
98.4
98.3
98.6
97.5
17
98.6
98.3
98.9
97.6
18
98.6
98.4
98.8
97.7
19
98.8
98.6
98.9
97.7
20
98.6
98.3
98.8
97.8
注)高等学校等進学率は、通信制を含む。


4.就職者総数


 就職者総数(表 25の「E 就職者」と「H BCDのうち就職している者(再掲)」を足し合わせた、就職者と就職進学者を含む全就職者)は 63人で、 前年よ り 22人(53.7%)増加した。その内訳は、就職者 61人、就職進学者 2人となっている。
 男女別にみると、男子が 47人、女子が 16人となっている。
 産業別では、第1次産業が 2人、第2次産業が 37人、第3次産業が 15となっている。
就職率は 0.6%(男子 0.9%、女子 0.3%)であった。
 県内就職者数は 56人(構成比 88.9%)であった。
(表25、図13、統計表107、 109)


表25 就職者の推移             (単位:人、%)
各年3月
就職者数
うち県内就職者
県内就職割合
平成11
66
63
95.5
12
60
55
91.7
13
65
62
95.4
14
47
44
93.6
15
48
45
93.8
16
49
46
93.9
17
54
51
94.4
18
48
46
95.8
19
41
40
97.6
20
63
56
88.9