富山県公安委員会は、毎月第1・第2・第4木曜日に定例の会議を開催しています。このほか、必要があるときは、臨時の会議を開きます。
会議では、富山県警察の運営方針や、それを踏まえた警察の各種施策のほか、毎日のように発生する事件、事故及び災害等について警察がどのように取り組んでいるかの報告があり、県公安委員会としての意見を決定し、警察の業務運営に反映させています。
このほか、
○全国公安委員会連絡会議、中部公安委員会連絡会議
○県議会本会議、教育警務委員会等
○警察署長等会議
○警察学校初任科生の入校・卒業式
○県警察表彰式
○地域安全運動県民大会、暴力追放運動県民大会
○県警察柔・剣道及び逮捕術大会
○殉職警察職員等慰霊祭
○その他警察で行う各種行事
に出席しています。
定例会以外の最近の活動状況は下記のとおりです。