トイレットペーパーに係る経済産業省からのメッセージ
1 トイレットペーパーは、ほぼ100%国内で生産されている。このうち、国内古紙から
作られるものが60%、北米・南米から輸入するパルプで作られるものが40%となって
おり、原料の供給にも全く問題はない。
2 2月28日から日曜を除いて、一日あたり2000万ロールの輸送だったものを、2倍の
4000万ロールに増強している。これは、一日で330万世帯に12ロール入り1パック
(4人家族3週間分)のトイレットペーパーをお届けできる量。
3 在庫も日本全体では3億5000万ロールあり、日本国民全体で3週間分のトイレット
ペーパーに相当する量がメーカーにある。
4 このような状態であるため、住民の皆さまには、通常どおり落ち着いてトイレットペー
パーの購入をしてほしい。今日購入いただいた方は、明日、明後日、明明後日と少し購入を
控えていただけば、自然といつもどおりの品揃えになる。
令和2年3月3日 経済産業省
詳しくは、関連リンクの経済産業省のHPをご覧ください。