
水産漁港課では、「富山湾及びその周辺海域の多様な水産資源の持続的利用と豊かな食生活を支える安全で良質な水産物の供給」を目指した各種施策を展開し、水産業の振興に取り組んでいます。
お知らせ
- 新湊地区における不法係留船等の実態調査と警告文(漁港区域) (2020年11月4日)
- 新湊地区における不法係留船対策に係る放置等禁止区域(漁港区域)の設定等について (2020年9月26日)
- 本庁舎執務室の一部移転について (2018年11月9日)
お問い合わせ先
所属 | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
経営係 | 076-444-3292 | 水産業協同組合の検査及び指導 水産業協同組合の設立、定款変更等の許認可 水産業協同組合の合併、事業統合の推進 水産業関係の各種貸付金 漁業担い手確保育成対策 「富山のさかな」ブランド化 |
漁政係 | 076-444-3293 | 海面の漁業権、知事許可漁業等 資源管理型漁業の推進 漁船の建造許可、登録 新漁業管理制度(TAC) 漁業の取締り 海区漁業調整委員会 |
振興係 | 076-444-3294 | 水産業の振興 内水面漁業の許可・免許 漁場環境の保全 漁業関係施設の整備 栽培漁業 |
漁港係 | 076-444-3295 | 漁港及び漁港海岸の整備・管理 沿岸の漁場の整備 漁港区域内の使用・占用許可 漁港区域内の公有水面の埋立 |