農業用水路やため池における転落事故やゴミ投棄の防止を呼びかけるため、県では標語及びポスターを募集するとともに、受賞作品をカレンダーにして小中学校や公民館等に配布し啓発を図っています。
※カレンダーは、右の関連ファイルからダウンロードできます。啓発活動などにお役立てください。また、カレンダー(B2サイズ)の送付を希望される方は、当課までお問い合わせください。
主催:富山県
共催:富山県市長会、富山県町村会、富山県土地改良事業団体連合会
令和3年度「水の事故・ゴミ捨て防止」カレンダー
ポスターの部<富山県知事賞(最優秀賞)> | ||
黒部市立村椿小学校 | 4 年 | 中島 怜南 |
ポスターの部<富山県知事賞(優秀賞)> | ||
上市町立南加積小学校 | 1 年 | 堀田 奈那 |
入善町立桃李小学校 | 6 年 | 小川 あかり |
富山市立八幡小学校 | 6 年 | 五十嵐 詩庵 |
入善町立入善中学校 | 1 年 | 江畑 慶音 |
射水市立小杉南中学校 | 3 年 | 坪田 晴琉 |
ポスターの部<富山県土地改良事業団体連合会長賞> | ||
砺波市立庄東小学校 | 1 年 | 山本 優希奈 |
射水市立片口小学校 | 5 年 | 木林 暢紀 |
入善町立入善中学校 | 2 年 | 瀧本 菜々花 |
黒部市立清明中学校 | 3 年 | 松岡 隼汰 |
高岡市立戸出中学校 | 3 年 | 廣地 わかば |
標語の部<富山県知事賞> | ||
入善町立桃李小学校 | 3 年 | 上島 梨瑚 |
砺波市立庄東小学校 | 4 年 | 若森 光祐 |
射水市立片口小学校 | 5 年 | 木林 暢紀 |
南砺市立福野中学校 | 3 年 | 田原 歩睦 |
一般 | 吉田 勝 |
|
標語の部<富山県土地改良事業団体連合会長賞> | ||
黒部市立石田小学校 | 1 年 | 吉田 大和 |
黒部市立石田小学校 | 2 年 | 能登 絢埜 |
朝日町立さみさと小学校 | 2 年 | 土居 龍空 |
滑川市立東部小学校 | 5 年 | 金田 寛大 |
高岡市立芳野中学校 | 3 年 | 米田 優羽愛 |
※システムの都合上、一部新字体を使用しています
※このカレンダーに掲載された作品は、令和2年度「水の事故・ゴミ捨て防止」―農業用水って何だろう?― 標語及びポスター募集 入賞作品を使用しております。学校名・学年は応募時のものです。