今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う影響により、今年度実施を予定していた介護支援専門員法定研修の一部を中止しているところです。
この対応により、現在有している介護支援専門員証の更新時期を過ぎてしまう介護支援専門員の有効期間について、下記のとおり、臨時的な取扱いを定めましたので、お知らせします。
なお、資格の臨時的な取扱いについては、対象者へ別途通知していることを申し添えます。
1 中止とする研修
研修・課程 | 当初予定 | 現在の予定 |
令和2年度富山県介護支援専門員研修専門研修課程1 (現任研修及び更新研修A(実務経験者)) |
Aコース:令和2年5月29日(金)〜令和2年7月27日(月) Bコース:令和2年5月29日(金)〜令和2年8月4日(火) ↓ 延期後 Aコース:令和2年8月18日(火)〜令和2年10月8日(木) Bコース:令和2年8月18日(火)〜令和2年10月19日(月) |
中止 |
令和2年度富山県介護支援専門員更新研修B(実務未経験者) | Aコース:令和2年8月18日(火)〜令和2年10月30日(金) Bコース:12月開始予定 |
中止 |
令和2年度富山県介護支援専門員研修専門研修課程2 (現任研修及び更新研修A(実務経験者)) |
Aコース:令和2年10月30日(金)〜令和2年12月9日(水) Bコース:令和2年10月30日(金)〜令和2年12月23日(水) Cコース:令和2年11月13日(金)〜令和3年1月13日(水) Dコース:令和2年11月13日(金)〜令和3年1月20日(水) |
中止 |
2 臨時的な取扱いの対象者
上記研修の受講申込者のうち、研修の中止により資格更新前に介護支援専門員証の有効期間が満了する者
3 有効期間の取扱い
令和4年3月31日まで介護支援専門員資格を喪失しない取扱いとする
4 留意事項
(1)資格を喪失しない取扱いとした期間内に、更新に必要な研修を修了することとします。修了後の介護支援専門員資格は本来の有効期間満了日から5年間となります。
(2)資格を喪失しない取扱いとした有効期間満了日の記載された介護支援専門員証の交付は行いません。
(3)現在交付されている介護支援専門員証の有効期間が満了した後に、市町村等から介護支援専門員証の提示を求められた場合は、通知を合わせて提示することにより有効期間を延長したことを証するものとします。
(4)資格を喪失しない取扱いとする期間については、新型コロナウイルス感染症の影響等により、今後延長する可能性もあります。その場合、別途通知します。
(5)登録地が富山県以外である介護支援専門員の資格の取扱いについては、登録地の都道府県にお問い合わせください。