「なかよし冬の集い」の参加者を募集します!
この「なかよし冬の集い」は、富山県内の小学1〜3年生の子どもを対象とした活動です。いろいろな人と仲よくなって、いっしょに遊んだりごはんを食べたりしながら、いろいろな活動にチャレンジしよう。
◎ 会場と日程等 ◎
「なかよし冬の集い」は県内の3会場で実施します。各会場の日程は、下の表のとおりです。
それぞれの会場のくわしい活動内容等は、右の関連ファイルをクリックしてください。
会場 | 砺波青少年自然の家 | 呉羽青少年自然の家 | 黒部市ふれあい交流館 |
住所 | 〒939-1432 砺波市徳万字赤坂17-5 Tel 0763(37)2002 |
〒930-0143 富山市西金屋字長尾8194 Tel 076(434)1908 |
〒938-0047 黒部市窪野97 Tel 0765(52)3240 |
期日 | 2月13日(土) | 2月 6日(土) | 2月14日(日) |
申込締切 | 1月31日(日) 必着 |
1月15日(金) 必着 |
1月25日(月) 必着 |
定員 | 24名 | 24名 | 24名 |
ホームページ | リンク | リンク | リンク |
◎ 応募資格 ◎
○自分で、身の回りのこと(食事、着がえ、そうじや後かたづけなど)ができる県内の小学1〜3年生。
※日程中、習いごとや塾等での中座はできません。
○参加決定後にキャンセルすることがないよう、学校行事等を確認して申し込んでください。
◎ 応募方法と参加費用 ◎
○学校で配布される参加者募集チラシの参加申込書(1枚につき1名のみ記入)を、往復葉書の往信用裏面に貼って参加を希望する会場の「なかよし冬の集い 係」あてに、送ってください。(郵便料金に注意してください)
○複数申し込む場合は、別のはがきを用意してください。チラシは右の関連ファイルからもダウンロードできます。
○応募者が多い場合は、抽選となります。また、複数(兄弟、友達)で申し込まれても、全員が参加できない場合があります。後日、参加決定通知(抽選の場合は、応募者全員に抽選結果)を送ります。
○参加費用 1,500円(活動費、食費、保険等)
◎ 保護者の皆さまへ ◎
○この事業は、「青少年育成富山県民会議」が、県・県教育委員会の後援を受け、子どもたちの自主性や協調性、社会性の基礎を育むことを目的として実施するものです。
○活動の写真は、県のホームページや各施設のホームページ等に掲載されることがあります。
○応募者数が少ない場合や、感染症拡大の影響がある場合は事業を中止することがあります。
※各会場への送迎と開会式・閉会式への参加をお願いします。
お問合せ先
<各会場>
○砺波青少年自然の家 Tel 0763(37)2002
○呉羽青少年自然の家 Tel 076(434)1908
○黒部市ふれあい交流館 Tel 0765(52)3240
又は
<青少年育成富山県民会議事務局>
(富山県庁子ども支援課内)
TEL 076-444-3136
FAX 076-444-3493