厚生企画課では、厚生行政の企画調整、地域共生福祉、元軍人軍属の恩給及び叙位叙勲、国民健康保険に関する事業等を行っています。
お知らせ
- 「富山県社会福祉法に基づく無料低額宿泊所の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)」に対する意見募集の結果について (2019年11月15日)
- 令和元年度「がんばる介護事業所表彰」【募集期間延長しました】 (2019年9月17日)
- 令和元年度介護のしごと魅力発信等事業について (2019年9月11日)
- 令和元年社会福祉施設等調査の実施について (2019年9月5日)
- 第32回社会福祉士国家試験の実施について (2019年8月7日)
- 第32回介護福祉士国家試験の実施について (2019年7月13日)
- 「平成30年7月豪雨災害義援金」(日本赤十字社)の受付期間の延長について (2019年6月12日)
- 平成31年度福祉人材確保対策事業について (2019年4月19日)
- 「東日本大震災義援金」(日本赤十字社)の受付期間の延長について (2019年3月2日)
- 平成31年度国民健康保険標準保険料率の公表について (2019年1月31日)
- すべてのお知らせを表示
お問い合わせ先
所属 | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
管理係 | 076-444-3196 | 厚生行政の企画及び調整に関すること。 災害救助に関すること。 済生会及び日本赤十字社に関すること。 厚生センター及び総合福祉会館に関すること。 |
地域共生福祉係 | 076-444-3197 | 地域社会における健康及び福祉の総合的な施策に関すること。 社会福祉法人(社会福祉協議会等)に関すること。 社会福祉事業に関すること。 福祉人材の養成確保の企画に関すること。 福祉のまちづくりの推進に関すること。 民生委員に関すること。 富山型デイサービスに関すること。 |
恩給援護・保護係 | 076-444-3199 | 生活保護に関すること。 生活福祉資金に関すること。 行旅病人及び行旅死亡人に関すること。 引揚者、未帰還者及び残留邦人に関すること。 戦傷病者、戦没者遺族等の援護に関すること。 元軍人軍属の身分上の取扱い、恩給及び叙位叙勲に関すること。 |
医療保険班 | 076-444-3215 | 国民健康保険に関すること。 医療制度改革に関すること。 医療費適正化計画に関すること。 後期高齢者医療制度に関すること。 |