知事メッセージ(県民の皆様へ)[令和3年1月10日]
県内では、引き続き大雪に見舞われており、長時間の渋滞が発生するなど、県民の皆様並びに県外からお越しの皆様にご不便をおかけしています。
現在、県では関係機関とも連携し、懸命に除雪作業を行っていますが、除雪作業は今後も続くことが見込まれ、また、寒気が和らぐことによる落雪・雪崩の発生、放射冷却による路面の凍結など通勤・通学へのリスクが想定されます。
つきましては、県民の皆様には、以下の点についてご理解とご協力をいただきますようお願いします。
1.除雪作業を速やかに行うためにも、 車での不要不急の外出を控えていただくこと。
特に、県道富山小杉線については、車の進入を控えていただくこと。
2.企業の皆様には、3連休明けの 12日(火)からの勤務について、可能であれば、テレ
ワークや時差出勤、あるいは休暇取得などを検討いただくこと。
3.学校関係の皆様には、児童・生徒の安全確保のため、臨時休業や始業時間の変更などを検
討いただくこと。
4.除雪機への巻き込まれ事故など、除雪中の事故に十分にご注意いただくこと。
また、屋根・樹木からの落雪、用水等への転落にもご注意いただくこと。
5.お近くの高齢者の独居世帯に安否のお声がけをいただくなど、地域で助け合っていただく
こと。