企画調整室では、総合計画の策定・管理、政策評価、県域を越えた広域連携、国への重要要望、北方領土返還要求運動、世界遺産、ふるさと教育、総合教育会議、高等教育・私学の振興、とやまの未来創造、移住・UIJターン促進など各部局にまたがるような政策の推進や総合調整を行っています。
お知らせ
- 「2019年全国知事会議in富山関連行事実施業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について (2019年2月20日)
- 「クラウドファンディング活用 発展型継業・起業支援事業」の支援プロジェクトの寄付金募集について (2019年2月20日)
- 富山県理工系・薬学部生対象奨学金返還助成制度 対象企業募集について(2020年3月卒対象) (2019年2月15日)
- 高等学校等就学支援金制度について (2019年2月14日)
- 「富山県自転車活用推進計画(仮称)」(案)に対する意見募集について (2019年2月13日)
- 立山砂防シンポジウムを開催しました (2019年2月9日)
- 富山県理工系・薬学部生対象奨学金返還助成制度 対象企業について(2020年3月卒対象) (2019年2月1日)
- 「富山県UIターン就職活動交通費補助金」(平成30年度版)のご案内 (2019年1月31日)
- 富山県理工系・薬学部生対象奨学金返還助成制度 助成対象者募集について(2020年3月卒対象) (2019年1月22日)
- とやまマガジン「とやま日季」2018夏秋号を発行しました (2018年11月21日)
- すべてのお知らせを表示
相談窓口
審議会・会議
計画・構想
統計・調査
施設案内
- 富山くらし・しごと支援センター(富山県Uターン情報センター) (->外部リンク)
関係団体・出資法人
- 公立大学法人 富山県立大学 (->外部リンク)
- 公益財団法人 富山県ひとづくり財団
- 一般社団法人 富山県私立幼稚園・認定こども園振興会(公益法人情報公開共同サイト内) (->外部リンク)
- 大学コンソーシアム富山 (->外部リンク)
- 一般社団法人 富山県専修学校各種学校連合会 (->外部リンク)
お問い合わせ先
所属 | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
総合教育会議・高等教育振興担当 | 076-444-8912 | 総合教育会議、高等教育の振興等、大学院奨学資金の貸付 |
私学振興担当 | 076-444-3159 | 私立学校、私立専修学校及び私立各種学校の振興 |
管理担当 | 076-444-4494 | 総合政策局内の連絡調整、ふるさと教育、ひとづくり財団の管理 |
世界遺産・ふるさと教育・越中万葉等担当 | 076-444-4604 | 世界遺産・ふるさと教育・越中万葉等 |
総合計画・政策評価担当 | 076-444-9609 | 総合計画、政策評価、事業評価 |
企画担当 | 076-444-3948 | 全国知事会、重要要望、北方領土返還要求運動 |
地方創生担当 | 076-444-4069 | とやま未来創生戦略・県民会議 |
広域連携担当 | 076-444-4081 | 中部圏知事会議、国土形成計画 |
定住・交流促進担当 | 076-444-4496 | 移住・交流の促進 |
UIJターン促進担当 | 076-444-4608 | UIJターン促進 |