トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 花のまちづくり大賞(国土交通大臣賞)の受賞について

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

富山県 News Release

花のまちづくり大賞(国土交通大臣賞)の受賞について

発表日 2025年10月3日(金曜日)

第35回「全国花のまちづくりコンクール」において、射水市が「花のまちづくり大賞(国土交通大臣賞)」を次のとおり受賞されましたので、案内します。

県内からの大賞受賞者は、令和5年以来で、今回の受賞を含め24の個人・団体が受賞されています。

1.受賞者

射水市

2.受賞者の功績概要

  1. 射水市は平成17年に新湊市、射水郡の小杉町、大門町、大島町、下村の1市3町1村が合併して以来、20年間にわたり、旧市町村の垣根を超えた住民の一体感を醸成する手段の一つとして「花のまちづくり」に取り組んでいる。
  2. 花のまちづくり活動においては、住民が主体となり、行政がサポートする体制を構築し、その実績は以前から他の自治体の視察箇所となるなど評価されている。

3.花のまちづくりコンクールの概要

(1)主催者

全国花のまちづくりコンクール推進協議会

構成団体:(公財)国際花と緑の博覧会記念協会、(公財)都市緑化機構、(一財)日本花普及センター、(公財)日本花の会

(2)創設趣旨

平成2年(1990年)に開催された国際花と緑の博覧会を継承し「花のまちづくり」運動を全国に普及するために平成3年度に創設されたもの。

(3)応募総数及び入賞数

応募総数:924点

大賞5点、優秀賞11点、奨励賞6点

4.表彰式

令和7年10月30日(木曜日)

法曹会館(東京都千代田区)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課みどり企画係

076-444-3513

田中、鈴木